年末年始の忙しさに振り回されないために
2018.12.3
年末年始の忙しさにいつもよりイライラしてしまい自己嫌悪。この時期はそんな方も多いのではないでしょうか。それは「心の余裕」を見失っているせいかもしれません。こんな時こそ呼吸を整えて、忙しさに振り回されない素敵な自分を取り戻してみませんか?
年末年始は、大忙し。街は駆け足の人であふれています。
仕事も忙しいし、プライベートも忙しい!!!
特に美容業界は、エステ、ネイルなどイベントに向けたメンテナンスと、体調疲れの駆け込みにと大忙しのシーズンですよね。
実は私の仕事も秋から冬、特に11月、12月は息つく暇のない忙しさなのです。全国に出張で走り回っています。
頭もフル回転、行動もフル回転。気がつくと、呼吸が浅くなっています。
そして、何よりもよろしくないこと。
それは「心の余裕」です。
忙しいと人は、視野が狭くなるものです
視野が狭くなると、自分の考えにも固定観念のスイッチが入ります。
例えば、「こうせねばならない」など。
実はこの固定観念、自分の考え、気持ちに制限を掛けてしまう、余裕をなくすことになりますが、人に対する視野も狭くなります。
自分の視野の狭い軸で、物や人を見てしまうのです。
例えば、真面目さんが忙しくなって視野が狭くなった場合・・・
「なんであの人はちゃんとやらないんだろう」
「なんで時間通りに来ないんだろう」
「なんで報告、情報共有しないんだろう」
こんな感じで、そのスイッチが入ると、イライラモードになるのです。
そう、忙しい、の漢字は、「心を亡くすこと」。
よく言われますが、日頃は許せていたことが許せなくなるものです。
つまり、残念ながら、自分の良くない部分の出現頻度がアップするのです。
呼吸を整えて「心の余裕」を取り戻す
人を癒すお仕事をしている人は、相手のイライラももらってしまいがち。
呼吸を整えるために、
- ゆっくりお風呂に入る
- あえてのんびり動いてみる
- ごはんはゆっくり時間をかけて食べてみる
なんて行動を緩めてみてはいかがでしょうか。
私自身も忙しい時期は、仕事タイムが終わるや否や、気持ちを切り替えることを意識して、服を着替え、ぼーっとするようにしています。
自分を取り戻す時間を忘れずに、忙しい季節を乗り切りましょう。