私のアトリエではコスメ以外のひそかな人気者がいます。
それは、オーガニックコットンとオーガニックタオル。
アトリエではメイクレッスンで使っていただくためのものですが、これには少しこだわりがあります。
高くても上質なオーガニックコットンを
セレナ puff オーガニックコットンパフ
Lサイズ 120枚入
まずコットン。
使っているものは「セレナ puff オーガニックコットンパフ」というものですが、私の条件を見事にクリアしています。
サイズがMとLがありますが、断然Lサイズがおすすめです!
コットンにおいての私のベスト条件とは…
- 無漂白
- 大判サイズ
- 毛羽立ちがない
- なめらかで肌あたりがソフト
というところですかね。
言葉にすると特に変わった条件ではないと思います。
ところがいざ、目指すコットンを探してみるとなかなかこの条件を満たすものがない!!
小さめだったり、ちょっとごわつくものもあれば、オーガニックコットンでもふわふわすぎて毛羽立ちがあるものがとても多い。これはとても不快です。
これは私がメイクアップアーティストだからこそのこだわりでもあるのですが、それ以外にも理由があり、実は私がエステに行かないことにまでつながっているのです。
エステって、コットンやスポンジ、タオル類でのふき取り作業って、施術の中で何度も行われますよね。
初めは良いのですが、繰り返されるうちに必ず皮膚が薄くなり、場合によっては赤みが出てきます。その刺激の答えは翌日現れ、エステに行った次の日は必ず摩擦による肌のごわつきとクスミが起こるのです。
アトリエでの講座やイベント、撮影などではコットンは必ずたくさん使いますが、ここは安いもので代用せず、高くても上質なものを使うようにしています。
なめらかで刺激がないオーガニックコットンのタオルを選びましょう
マザーオブオーガニックのウォッシュタオル
約34㎝×35㎝
そして、アトリエでは使っていただくおしぼり用タオルも上質で肌触りの最高なものを選んでいます。
使っているのは、「マザーオブオーガニック」のウォッシュタオル。
これが水にぬらすと、とろっとした吸い付くような質感に変わります。今までにいろいろな上質タオルを使ってきましたが、これが一番肌に密着し、毛羽立ちもなく、適度に薄くてもったりしないガーゼのタオルなのです。
このタオル、肌に使った後は食器拭きへ、毛羽立たないのでグラス拭きは特に最高!
そして、さらにヘタレてきたら最後にお掃除に使います。これがまた、汚れをとてもよく絡み取り掃除が楽にできるので便利!
アトリエではクレンジングをさっぱりふき取るために最後にこのタオルを使っていただきますが、その柔らかさに驚かれる方もいます。
なめらかで刺激がないものを選んで肌への負担をなくしていきましょう!
こんなところもオーガニックコットンにこだわりたい!レスキューアイテムとして常備したいフェイスマスク
PRISTINE care フェイスマスク
1箱10枚入
最後にもうひとつ。ローションパックにおすすめの顔型のオーガニックフェイスマスク。
旅先や乾燥時にレスキューアイテムとして常備を。漂白もしていない安心な製品です。
こんなアイテムで毎日のケアを大切にしたいですね。
「暮らしを丁寧に。。。」
そんな言葉がぴったりくるオーガニックの逸品たちです!