ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

見えているセラピスト、見えていないセラピスト

2017.1.28

長いことセラピスト人生を歩んでいると、技術が向上するだけではなく、違った感性が育まれることがあります。セラピストとして持っていたい感性とは?"見えているセラピスト"になるために必要な思考の仕方とは?セラピストに限ったことではく、さまざまな職種の方にも通ずるものではないでしょうか。

セラピスト人生の中で育まれてきた感性

長いことセラピスト人生を歩んでいると、技術が向上するだけではなく、違った感性が育まれることがあります。

私は基本的に信じないわけではないですが、”スピリチュアル”寄りな考えを変に持たないことで自分自身を数学的に捉え、セラピストとして技術向上に努力してきました。

精神世界に傾倒し過ぎるあまり現実的ではない考えを持ってしまうことに恐れていましたが、自分でも薄々気づいていましたけれど、やはり、見えてしまうのです。

初めてお会いするお客様でも、何度も会っているお客様でも、その方をよく見ようとするあまり”ご本人が気づかないレベル”まで身体の不調や心の模様が見えてしまうのです。

また、過去のトラウマやこれから起こることなど…言葉では言い表せないけど見える…

見えるってお化けとかそういった類のものではなく、その方が持った気というかオーラが教えてくれるのです。

よく、TAMAKOさんのトリートメント後に彼氏が出来た、結婚が決まった、再婚が決まった、きちんと離婚できた…と言われることが多々あります。

しかしそれは、私に力があるのではなく、お客様自身が答えを持っていて、私がお客様の気を整えることによってお客様のパワーが増すのだと思っています。

梅の花

“見えているセラピスト”と”見えていないセラピスト”の違い

年末に政治家や著名人などを顧客を持つ有名な鍼の先生と占い寄りの先生に身体を見てもらったのですが、

「あなた自分で見れるでしょ。」
「占ってあげる側の人だよね。多分、私より先生よ」

って言われ…

私が本当に見る才能があるかどうかは別として、今まで沢山のセラピストを見てきた私としては確かに”見えているセラピスト”と”見えていないセラピスト”と、どちらかに分かれるなとも思うのです。

見えているセラピストさんは浄化の仕方が自然と身についていてルーティーンを大切にします。また、心が平静で落ち着いた方が多いです。

対して、見えていないセラピストさんはたとえ真面目で明るくいてもお客様を察知する能力というか先を見ることを不得意とし時々、他人を怒らせることがある。

概してこの仕事に長く従事している人の特徴は「心が乱れないで、地に足が着いていて、飽きっぽくない人」。

他の業種でも同じかもしれませんが、転職を繰り返し過ぎる人、気が短い人で”見えている人”はいないのでしょう。

スピリチュアルなことと片付ければ簡単かもしれませんが、私はそれだけではなくもっと体系的に”見えている人”の特徴を整理してみたいなと思いました。

この職業自体が接客業であるのと同時に、生身の人間に触れることから「人を見抜く目」や「分析的に捉える目」が養われることがあると思うのですが、どうして”見えているセラピスト”と”見えていないセラピスト”に分かれるのか?

“見えているセラピスト”になるために…

蓮の花

よく、勘がいいとか、センスがあるって言うことがありますが、それは思考の仕方というか、ロジックの組み立て方が日頃から訓練されているかいないかの違いが大きいのではないでしょうか?

お客様のカウンセリングでは特にその力が求められると思います。

自分を良く見せようとし、評価を求め過ぎてしまうとかえってお客様や上司に怒られてしまうことってありませんか?

それは、思考が自分向きな場合に起こるのだと思います。

物事を見る時に近視眼的な視点ではなく、自分を含めた立ち位置を包括的に遠くから見る訓練がされていると”見えているセラピスト”になれるのかと。

また、出来ない御託を並べないで素直にそのままチャレンジ出来るタイプの人は”見えているセラピスト”になれるのかとも思います。

表層的に何かを見て行動を起こすと他人との乖離が大きくなるばかり。深く考察する癖をつけることで『人にも自分にも優しいセラピスト』になれるのではないでしょうか?

まだまだ、私も修業は足りませんが、これこそ我々セラピストの職業冥利に尽きる修業ではないでしょう!?

この記事を書いたコンシェルジュ

TAMAKO/美容家・コスメプロデューサー

関連キーワード

関連するキーワードキーワードから記事を探す