ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

頭皮も髪も身体のデトックスも!「ヘナ」で楽しくケアしませんか?

2018.5.23

最近注目の「粉ものコスメ」!?何のことかと申しますと「クレイ」や「ヘナ」のことです。以前クレイについてご紹介しましたが、今回のコラムでは、初めて「ヘナ」のお話をしてみたいと思います。私自身の失敗談や気をつけたいポイント、効果的な使用法、驚くべき効果など…。おすすめのヘナ情報も掲載していますのでぜひ、お役立てください♪

ヘアカラーで髪や頭皮の健康を損なうことも

この数年、ヘアカラーやパーマでかぶれを起こす人が激増しているようです。

実は先日も知り合いの「ヘナ」の先生から、ジアミンアレルギーが増えていると聞いたばかり。

そう。

美しいカラーのヘアカラーはさまざまな合成染料が使われ、染まる時間もとても短くて便利。

でも一度かぶれると、それはそれは大変つらい状況になってしまう方が多く、その後も怖くてカラーができなくなってしまいます。

私はそんな風にかぶれた経験ありませんが、20代の頃などは、よくパーマ液で耳や生え際がかゆくなっていたのを思い出します。

その時は一時的な症状ですみましたが、一歩間違えれば大変な皮膚炎を起こしてしまうことになっていたかもしれない…。

40代後半、髪のためにヘナを試してみるものの…ヘナの失敗とは?

40代になってからも白髪はそこまでなかったので、そんなに頻繁に白髪染めもしていなかったのですが、40代後半に入ってから、急にハリや艶が無くなり、なんとなくうねりが出やすくなった私の髪。白髪も少し増えてきた。

そうなると、ケミカルのカラー剤の色は魅力的だけど、自分のもともとの髪が大切になってきます。

これからこのままで維持できるわけもなく、出来るだけ体に負担のかかるものを取り込みたくないからと、過去に何度かヘナを試してみたのですが、実は失敗を繰り返していました。

どんな失敗を繰り返してきたかというと、美容室でジアミン配合ヘナを塗られてしまったり、自分で購入したものも、合成染料、触媒成分が使われていたり…。

それによって、地肌がかぶれて、ずっとヘナが合わないと思っていたのです。

でもそれはヘナのことをよく知らなかった頃の話。

「良いヘナ」を選ぶことが大切!ヘナのうれしい効果とは?

良いヘナを選ぶことでかぶれなどは起きにくく、逆に驚くようなうれしい効果が得られます。

まずはじめに、使い続けて感じるのが、白髪が減っていくこと。

白髪は、アーユルヴェーダでは「ピッタ」という熱性の増加によるものとされ、メラノサイトの働きが衰えてしまうから起こるとされています。ヘナはその熱を沈め、炎症を抑える、効果を発揮して、メラノサイトを守ってくれるのです。

したがって、ヘナを使い続けると白髪が少なくなるという効果はどうやらこうしたことが関係しているよう。

実際私も、ケミカルの白髪染めは1か月半に1回でしたが、ヘナだと3か月くらい気にならないのです。

おまけにハリと艶が出て髪が若返るよう。

これは、ヘナのコーティング力により、髪のケラチンの表面を紫外線などの外からの刺激から守ってくれ、さらに傷んだ髪の修復をしてくれるから。

そして、うねるような髪質もハリが出ることにより、うねり癖が落ち着くなんておまけも。

そして…

肌がきれいになる・体調を整えることができる

私はヘナをすると必ず肌の調子が良くなります。

それも1日目よりも2日目、2日目よりも3日目と、日が経つにつれ実感します。

まずヘナをすると翌日の尿の色が黄色いことにびっくり!

実はヘナには解毒作用があるからなのです。

ヘナの成分に含まれる「ローソニア」は、なんと肝臓の毒素を取り除くこともわかってきているそうです。

さらに炎症を抑える効果で肌荒れなども改善。

さらにさらに、心身をリラックスさせ、神経系と血液を通じてホルモンバランスを整えます。

効果を高めるヘナの使用法

効果を高めるポイントは、頭にヘナを塗る前に、必ずマッサージをして血行促進しておくこと!

そうするとヘナの浸透が良くなり、効果も抜群に!

頭以外にもまだまだ使い方が沢山あります。

入浴剤としてのケアや足の裏に直接パックすることで足のむくみを改善、それから殺菌効果もありますから、水虫・消臭などの役割も。(肌に直接塗った場合は色が付きますのでそれでもよければ)

こんな風に使い方を変えればまだまだ効果が沢山ある!

ヘナをただの毛染めなんて思っていたらとんでもないですね!!

ヘナの色

ヘナ100%を使用した場合、染まった時の色はオレンジ。

でもその色が苦手な人もいると思います。

だからハーブで色の調整をしたりします。代表的なのはインディゴですね。

アーユルヴェーダでは、ヘアケアとして

  • ニーム
  • ブランミー
  • バジル
  • ハイビスカス
  • ブリンガラージ
  • アーマラキ

などのハーブを混ぜることもあります。

これらはみな、頭皮ケアや育毛のケアとして使われますが、エイジング年齢層の頭皮と髪のケアにも最高なハーブです。

ヘナと一緒に混ぜることでオレンジ色の染まり具合を抑えることもできます。

また、身の回りにある、コーヒーや紅茶でも色を落ち着かせることが可能です。

せっかくやるなら楽しんで!

さて、せっかくヘナに挑戦するならぜひ時間を少し長めに置いていただきたい。

私はいつもだいたい4時間~6時間置きます。

「え~!そんなに~~~! 時間がないとできない!!」

なんて思わないでほしい!

私はヘナをつけたまま出かけてしまいます。(笑)

はい、こんな風に。(笑)

もちろん帽子の下はシャワーキャップです。それに、前髪のエクステを付けて自然に見えるように工夫しています。これ、意外とわからないんです。(笑)

せっかくヘナをしているなら、出来るだけ時間を置きたいし、その時間はただ過ごすのではなく「楽しもう」と。

私がヘナに気づかされたのは、自然と向き合うという事はそういう心のゆとりが必要だということなのかもしれません。

面倒と思うことは、楽しんでできる工夫をすることが大切ですね。

あなたの健康と美しい髪のために!!

おすすめヘナ情報!

最後に、ご参考までにおすすめのヘナブランド・美容室です!

【ヘナブランド】

・ムクティ
https://mukti-online.com/

・クレコス
http://www.crecos.co.jp/

・マダムヘナ
http://www.simura.com/

【ヘナを扱う美容室】

・美容室コロリエ
https://www.hennasalon-colorier.com/

この記事を書いたコンシェルジュ

小松和子/ナチュラルコスメプロデューサー