ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

その悩み、1日1分のヘッドスパで解消されるかも!?

2021.9.23

こんにちは。シャンプーソムリエの早川です。

コロナ禍での生活も早1年半が経ちました。ここまで長引くとは想像もしていなかった方も多いことでしょう。飲みにも行けず、遊びにも行けず、突如として様々な制約の中で生きることになってしまい、ストレスを抱える機会も増えてしまったように思います。

そのような中、やはり癒しを求める方の声を数多く耳にします。中でも、ヘッドスパへの関心が今まで以上に寄せられているのは、サロンワークをしている中で強く感じますし、実際に施術されていかれる方の人数も増えています。

そこで今回は、ヘッドスパの有効性を、血流という切り口でお話したいと思います。

頭皮ケア

なぜヘッドスパが必要なのか?

はじめに、ヘッドスパは気持ちいいだけでなく、頭皮のケアとしてとても優れた方法だということをご存知でしたか?

気持ちが良いから、スッキリするからというようにリラクゼーションを目的に感覚的に受けられる方も多いですが、ヘッドスパのポテンシャルはもっと高く、頭皮の血流を良くするという重要な効果があるということを認識しておきましょう。

ヘッドスパでは、前頭筋や側頭筋などの筋肉をほぐすだけでなく、蝶形骨や乳様突起などの骨の細部までアプローチをかけるのですが、筋肉をほぐすことで頭皮が緩み、骨を動かすことで骨格が整います。

そうすることで、前述の通り、頭皮の血流が良くなることはもちろん、小顔効果やリフトアップといった効果を得られるのです。

(サロンによってヘッドスパの内容が異なりますので一度ご確認下さい。)

  • 前頭筋:おでこの位置にある筋肉で眉や鼻の筋肉とも繋がっている皮筋
  • 側頭筋:耳の上にある筋肉の一つで、食べ物を咀嚼するときに使われることから「咀嚼筋」とも言われる筋肉。側頭筋が凝ると頬のたるみに繋がりやすいとされています

頭皮の血流が良くなることで得られる効果

ヘッドスパ

では、滞っていた頭皮の血流を良くすることで、具体的にどのような効果に繋がるのでしょうか。

抜け毛・白髪予防

血行促進により栄養が運ばれやすくなるため、毛髪を作る細胞が活性化し、抜け毛や白髪の原因を軽減することに繋がります。

抜け毛や白髪の予防に「頭皮環境を整える」とか「育毛剤をつける」という話をよく聞きますが、血流が良くなるということは頭皮環境を整えることに繋がります。逆に頭皮の環境が悪ければ、どんなに良い育毛剤をつけても望んでいた効果は得られません。頭皮の環境を整えて、育毛剤をつけた時のパフォーマンスを最大限に発揮できるようにしましょう。

顔のむくみ解消

顔と頭皮はつながってというお話を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。頭皮が硬くなったり、突っ張ったりすることで、顔のたるみやむくみなどフェイスラインに影響が出ている方もたくさんいらっしゃいます。

ヘッドスパをすることで蓄積された老廃物を流したり、リンパの詰まりを改善し、顔のむくみを解消し、フェイスラインを整えることに繋がります。

自律神経の乱れの改善

季節の変わり目などにも多い、自律神経の乱れなどの症状で悩まれている方にもヘッドスパはおすすめです。最初にお話ししたリラクゼーション的な要素になりますが、ヘッドスパをすることで緊張状態にある筋肉がほぐれます。

そうすることで、体がリラックス状態になり副交感神経が優位な状態になります。(交感神経が優位な場合、血管が収縮して血圧が上昇し、心身が活動的な状態にあります)ヘッドスパに限らず、マッサージをされていると眠くなることがありますが、緊張状態にあった心身をほぐすことで、心身がリラックスし自律神経の乱れが改善されると言われています。

眼精疲労の改善

ストレスや、パソコンやスマートホンなどのブルーライトにより凝り固まった筋肉にも効果的です。ヘッドスパをすることにより血流の循環が良くなり、頭皮だけでなく、目の周りの筋肉をほぐすことができます。その結果、眼精疲労の軽減が出来ると言われています。

ヘッドケアを受けた後、自宅でできるセルフケア

サロンでヘッドスパを受けた後は、ホームケアも忘れずに行いましょう。

シャンプー時に側頭筋を緩めたり、乳様突起を押し込んだり、1日に1分でも30秒でも構わないので、ヘッドスパのまねごとをしてみるだけでも変わってきます。

入浴時が困難であれば、デスクワーク中やテレビを観ながら、寝る前などに少しでも時間が取れるように心がけてみましょう。

毎日のたった1分ずつの投資が必ず10年、20年後に実ります。1分×365日×10年=60時間、ヘッドスパしたことになりますからね。

血の巡りを頭皮から全身へ

頭の血流を良くするだけでも様々な期待が持てるわけですから、全身の血流が良くなれば尚更良いこと間違いなしですよね。

運動したり、湯船に浸かったりはもちろん、整体に通うなど、血の巡りを良くすることを意識し、できることから少しずつでも始めてみてはいかがでしょうか。

一見すると関係ないようですが、イライラしやすい、疲れやすい、むくみやすい、便秘、生理不順など、心身に起こる不調やストレスは血流が良くなることで緩和されることも多いため、是非チャレンジしてみてください。

身体が整うことで、日常の暮らしも整うのではないでしょうか。

免疫力をアップするためにも

深呼吸

最後にお伝えしたいことは、血流と免疫力の関係性です。

免疫力というワードをよく耳にするかと思いますが、血の巡りが良くなると体温が上がり、それにより免疫力が上がると言われています。

運動をすることはもちろん、バランスの良い食事や睡眠をしっかり摂ることも血流アップに繋がるため、免疫力を高める上で欠いてはいけない要素となります。余談ですが、娯楽を楽しむということでも免疫力は上がると言われているようですよ。

日々のセルフケアに加えて、食事、運動、睡眠とお腹いっぱいな気分になりますが、良い血流のために1日1分の“ながらケア”と規則正しい生活。少しずつトライしてみてはいかがでしょうか。

コロナ禍が続く今、心も身体も共に健康で乗り切りたいですね。

いかがでしたか?“血の巡り”が良くなることの大切さをお分かりいただけましたでしょうか。

今回は美容師として、シャンプーソムリエとしての視点から、ちょっとした提案をしてみました。美容を通じて一人でもひとつでもみなさんが豊かになることを願っています。

シャンプーソムリエアカデミー認定講師
早川大輝

PATH Toyohashi
オーナースタイリスト兼シャンプーソムリエ

この記事を書いたコンシェルジュ

一般社団法人シャンプーソムリエ協会

関連キーワード

関連するキーワードキーワードから記事を探す