ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

夏の身体の冷えをケアするセルフトリートメント法

2017.7.5

この時期、オフィスや電車内の冷房のせいで身体の冷えに悩んでいる方も多いはず。手軽にできるセルフトリートメントで少しでも身体を温めてあげましょう。今日は、オフィスやご自宅でできる4種類のセルフトリートメントをご紹介します。たった5分から始められます!なかなかセルフケアに時間が取れないという方もぜひ、挑戦してみてください。

女性の悩み~夏の身体の冷え~

梅雨も本格的になり、蒸し暑いのに冷房で身体が冷えて体調を崩しやすい、そういう女性が増えています。

電車の中では、1時間もじっと座っていると乗った時には汗だくでもすぐに車内の冷房で身体が冷えます。

オフィスで働く女性は一日冷房の効いている場所にいるとカーディガンやひざ掛けが手放せないという方も。

一歩外に出ると、室内や車内の冷えから解放されホッとする反面、しばらく外にいるとまたじわじわと暑さを感じ、室内に入れば極端に身体が冷やされてしまう。

この時期でも寒い寒いと訴え、実際に身体が冷え切ってしまっている方も多く、女性にとってはこの時期、深刻な悩みの一つです。

お湯さえあればできる手浴

清潔な洗面器や桶にお湯をはり、しばらく手首まで浸けてみましょう。

5分も浸けていると少しずつ身体が温まってきます。末端を温めることで抹消血管が拡張し、次第に身体全体がポカポカしてきます。

お湯が冷めてきたら火傷をしないようにまたお湯を足しましょう。

お好きなハーブを浮かべたり、精油を1~2滴垂らしたりして香りに癒されながら行うのもおすすめです。

オフィスの休憩時間中や、帰宅後でもできますね。

疲れすぎて全身浴が難しい日は、手浴や足浴などの部分浴をして身体を休めると思いのほかぐっすりと眠れることも。

手浴におすすめの精油

  • ゼラニウム
  • ラベンダー
  • カモミールローマン
  • ヒノキ
  • スイートオレンジ
  • クラリセージ
  • ローズウッド
  • ベルガモット

など。

手浴の後はセルフハンドトリートメント

せっかく手浴をして温まったら、今度は植物油やハンドクリーム、ミルクローションなどを使ってセルフハンドトリートメントをしましょう。

お好きな香りのクリームやローションを使えば気持ちも明るくなります。

お好みで植物油に精油を1~2滴ブレンドしてオリジナルのブレンドオイルを作って使っても良いですね。

自分の手で腕まで触ってみると、結構今まで身体が冷えていたんだなと気がつくこともあります。

手浴をすることで指先だけでなく身体も温まってきますが、ハンドトリートメントを行うことで保湿もでき、リラックスもでき、さらに身体が温まりますよ。

オフィス仲間とハンドトリートメントをお互いに行うこともできる

お互いにハンドトリートメントをするのもおすすめ。

難しい手技を行う必要はなく、自分が触られて気持ちが良いなと思うことをお互いにコミュニケーションを取りながら行うと、相手が望むこと、自分が望むことが伝わっていきます。

自分で行うセルフトリートメントも良いですが、やはり人にやってもらうと気持ち良さも倍増。

強さ加減も好みに合わせてお互いにやり合いっこすることで、人の身体を触る感覚・人に触ってもらう感覚というのを感じることができます。

身体が温まるだけでなく、コミュニケーションがとれて、手の疲れも取れて、手だけでなく気持ちも軽くなって一石何鳥にもなりますね。

帰宅したら足浴で足の疲れを取りましょう

足浴をしたことがありますか?

この時期くらいになるとお風呂に入るのが億劫でシャワーで済ませるという方も多いと思いますが、ぜひそういう方も自宅で足浴をしてみてください。

足を入れるサイズの洗面器が無ければ、大きなバケツタイプのものでも構いません。バケツ型の持ち運びのできる足湯用バケツも市販されています。

お湯をためて、足を入れるだけでも良いですが、せっかくなのでお好きな精油を1~3滴垂らしてみてください。

足浴におすすめの精油

  • ティートリー
  • レモングラス
  • パルマローザ
  • ラベンダー
  • 青森ヒバ
  • ペパーミント
  • ジュニパーベリー
  • レモン
  • サイプレス

など。

1日頑張った足の疲れが取れるだけでなく、履きっぱなしだった靴の締め付けや蒸れから解放されて冷え切った下半身を温めながらも清潔にすることができます。

上記のおすすめ精油はこれらの悩みを和らげてくれる働きのあるものばかりですので、好きな香りを中心に1~3滴入れてリラックスしてみてください。

セルフフットトリートメントで明日の朝は軽やかに

足浴の後はボディクリームや植物油を使ってセルフトリートメントをします。

立ち仕事や座り仕事で下半身の冷えやむくみが気になっている方も多いです。保湿をしながら1日頑張った足を労わってください。

5分でも10分でも行うと、翌朝の足のスッキリ感が違いますよ。

ポイントは、つま先の方から行って、足裏もしっかりと押圧したりもみほぐしたりします。

その後、ふくらはぎを膝裏のリンパ節に向かってゆっくりと流すように行います。

強すぎると翌日揉み返しがきてしまうこともありますので、やさしく何度も何度も擦り上げるようなイメージで行うと良いです。

植物油にお好みの精油を1~2滴ブレンドするのもおすすめ。

フットトリートメントにおすすめの精油

  • サイプレス
  • ジュニパーベリー
  • グレープフルーツ
  • レモン
  • ラベンダー
  • ゼラニウム
  • ローズマリー
  • レモングラス

など。



いかがでしたでしょうか。

手浴や足浴を行うだけでも全然違うはずです。

ハンドトリートメントはオフィスで行うのが難しければぜひ帰宅後に行ってみてください。

ボディケアも兼ねていれば、お風呂上りに行うのでも良いですよね。

毎日忙しくなかなかセルフケアに時間が取れないという方、ぜひ5分だけご自身のために手浴をして心と身体を緩めてあげてください。

そして、身体だけでなく心も温まるよう自分自身を労わってくださいね。

この記事を書いたコンシェルジュ

新垣 静香/アロマセラピスト