ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

今年もやってきます!!オーガニック製品が一堂に集まる「オーガニックライフスタイルエキスポ」!!

2017.5.31

昨年第1回目が開催された展示会「オーガニックライフスタイルエキスポ」が今年7月に再び開催されます!メインの食をはじめ、コスメ、雑貨、服飾など、さまざまなジャンルの素晴らしいオーガニックアイテムが出展されます。「SDGs(エスディージーズ)​」や「エシカル」「フェアトレード」など豊かな未来を作る学びがいっぱいです!

昨年11月に第1回目が開催されたオーガニック製品が一堂に集まる、一般公開の展示会「オーガニックライフスタイルエキスポ」が今年7月に再びやってきます。

メインの食をはじめとして、コスメ、雑貨、服飾などなど、さまざまなジャンルの素晴らしいオーガニックアイテムが出展されます。

人や環境に配慮していることが大切な出店条件。場所は東京国際フォーラムという、ナイスな好立地!

この展示会は、人や環境に配慮した製品だけが出展できる特別な展示会。

日本ではオーガニックの製品を専門として扱う展示会は2つ存在しますが、コスメにおいては、オーガニック&ナチュラルコスメとして展示会に出られる基準が最高に高いのはこの「オーガニックライフスタイルエキスポ」だけ。

そうです。ここは本物しか入れない展示会なのです。

例えば…

  • 生分解性が悪い成分をたくさん使って製品をつくっている
  • 環境ホルモンの影響が懸念される成分を使っている
  • ナノ技術やナノ成分を使用している

なんて製品のブランドは当然、展示会には出ることができません。

全て人や環境に配慮していることが大切な条件となります。

最近は、ナチュラルコスメとうたいながらも、紫外線吸収剤やナノ成分、合成着色料を使っているブランドが増えている傾向でもありますから、本当のオーガニック&ナチュラル製品だけが集まるこの展示会に出られるという事はある意味ステータスともいえるでしょう。

私がプロデュースをするエシカルコスメブースは最高のパワースポット

そして今回もエシカルコスメブースは、実は私がエリアプロデュースをするのですが、昨年に輪をかけて、最高のパワースポットになってまいります!

私たちのエシカルコスメのメーカー様のなかには、今年、地域貢献が認められ、国から勲章を受章されたり、近日中に情熱大陸に出るメーカー様も。

ただのお金儲けだけではなく、みんな素晴らしい活動をされ、素晴らしい製品をつくって社会に貢献しています。さらにそうしたメーカー様が自然にここに集まっている!!

エネルギーが高いものがたくさん集まり、出ている人も見に来る人も、みんな「楽しい!!」と感じる2日間。

ぜひ、「オーガニックライフスタイルエキスポ」を見に来てください!

暮らしの中に未来の種をまく

昨年の展示会のオリジナルマガジンに記載されていた言葉、

「暮らしの中に未来の種をまく」

この言葉、すてきな言葉ですよね。

豊かな未来を作るために、私たちに何かできることがある。

それは毎日を織りなす一つひとつを丁寧に選んでいくことかもしれない。

生活に欠かせない食や身の回り品、毎日愛用する消耗品など、自分に本当に必要なものなのか、心地よいものなのか、今一度考えてみる機会を持ってみる。

例えば、化粧品を通して自分や子供の肌やからだのことを考えてみる。

例えば、スーパーで買い物をしたときにゴミの出ない簡易な包装のものを選んでみる。

例えば、同じような製品ならフェアトレードを買ってみる。

例えば、生産者の顔が見えるものを買うことでその生産者を応援することにもなる。

例えば、使っているメイク製品が、洗い流した後、生分解して地球を汚さない。

こんな風に、誰に押し付けられることなく、気づいたときに出来ることからはじめてみる。

それはたとえどんなに小さなことでも、気に留めて実行してみることが自分の未来にもつながっていくんですね。

時に、オーガニックやエシカルの世界は、宗教的にみられることもあるようですが、ドイツのようなオーガニック先進国に行くと、子供がスーパーにペットボトルや瓶などのリサイクルを出しに来るのが珍しいことではない。むしろ当たり前にできている。

海外に行くと、日本人の環境への関心が少ない現実に、精神の未熟さを感じますね。

今やオーガニックやナチュラル、エシカル、サスティナブルなどという言葉をわざわざ使わないとそうしたことが伝わらないのは正直悲しいところでもあります。

今年の「オーガニックライフスタイルエキスポ」は7月29日(土)と30日(日)の開催です。

一般公開されていることと、多くの製品をお買い物できることもあり(一部購入できないものもあります)昨年同様、混雑することが予想されますが、ぜひお待ちしております!

この記事を書いたコンシェルジュ

小松和子/ナチュラルコスメプロデューサー