ビューティー&ウェルネス情報

自宅でできる美容、健康情報やエステ、スパ、ヨガなどの店舗、サービス情報をお届けするあなたのwell‐beingガイド

1日の疲れを癒すアロマボディセルフケアの方法

2015.4.25

プロが教える!自宅でできるアロマを使った簡単ボディセルフケア術。今日はアロマを効果的に使って1日の疲れを癒す、アロマバスとアロマボディートリートメントの方法をご紹介します。ご自宅でできるセルフケア方法です。アロマ初心者の方もぜひ、お試しください。

アロマを使ったセルフケア1:アロマバスで1日の疲れをリセット

お風呂

日本には全身を温かいお湯に浸けるという素晴らしいお風呂習慣があります。

欧米では治療の1つになる全身浴です。シャワーで汚れを洗い流すだけではなく、体の左右差を矯正したり、自律神経のバランスを整える上でも、このお風呂習慣は大切です。

そして、このお風呂にひと手間かけてアロマバスを楽しんでみてください。1日の疲れを癒す全身のセルフケアに最適ですよ。

目的に合わせた精油をバスタブに3~5滴入れて混ぜるだけ!簡単です。

・体も心もゆっくり休めたいとき→ラベンダー
・ホルモンバランスを整えたいとき→ゼラニウム
・緊張を解放したいとき→イランイラン
・排泄を促したいとき→ジュニパー

などおすすめしたい精油はたくさんありますが、必ず“好きな香り”を選んでください。

「排泄は促したいけれど、ジュニパーの香りはちょっと苦手…」という方は、スィートオレンジなどと組み合わせると優しい香りになります。ぜひ工夫してみてください。

嫌いな香りを無理して使うと体は緊張状態になってしまいますので、注意してくださいね。

また、精油によっては皮膚に刺激を与えるもの(個人差があります)もありますので、ハンドバスなどで試してからの使用をおすすめします。

アロマを使ったセルフケア2:大切に感じながらのボディトリートメント

アロマ

お風呂に入って清潔な状態になった体にはさらに追加のアロマボディセルフケアがおすすめです。

アロマオイルを使ってマッサージしていましょう。

血行を促進し、体内に運ばれた精油成分がしっかりと役目を果たしてくれます。

<こんな時にこんなアロマ>

・1日よく動いてくれた脚足→老廃物を排泄するジュニパー
・緊張や目の疲れからくる肩こり→緊張を緩和するラベンダー
・気になるウエスト周り→引き締め効果のあるサイプレス
・乾燥が気になるお顔→ホルモンバランスを整えるゼラニウム

以上はほんの1例です。気になる部分を目的に合った好きな香りのアロマオイルでマッサージしてください。

アロマオイルは植物油10mlに精油2滴までを入れて作ります。

マッサージの方法がわからないという方は、優しく塗布するだけでもOK。心地よいと感じる力加減で行ってください。

体の各部分に感謝しながら、優しくいたわるようにマッサージすると、気づかぬうちに自己受容の気持ちがあらわれてきます。

また1日1回心地よいと感じることは脳神経の観点からも良い作用をもたらします。

自分を大切にするアロマを活用したセルフケアは、健康な毎日を過ごすための大切な習慣です。

皆さんの今日が健やかな1日でありますように!
佐佐木景子

この記事を書いたコンシェルジュ

佐佐木景子/アロマプロデューサー